磯部ろうそく店

  • 0564-24-0245

絵ろうそく

DECORATED WAROUSOKU

絵ろうそくの特徴

古き時代に、雪深い地方で冬にお花がとれず、飾ることが出来ないために「ろうそく」に絵を描いたと言われています。それが、各地の土地の信仰に結びついて独自の「絵ろうそく」ができました。

また、時間をいただければ、ご希望の図柄を描きます。お気軽にご相談ください。

絵ろうそく「四季の花」
  • 1月水仙、2月梅、3月すみれ、4月・・・というように、四季折々の花を描いてあります。絵職人が1本1本丁寧に手描きをしています。他には又と無い一品と言えるでしょう。
    各種とも6本入り、2本入りを揃えています。

価格(税込) 直径 長さ 燃焼時間 備考
12本入 ¥7,150 20㎜ 90mm 70分
6本入り ¥4,686 20㎜ 90mm 70分
2本入り ¥1,220 20㎜ 90mm 75分
※直径・長さ・燃焼時間はおおよその目安になります

1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
水仙
すみれ
あやめ
あじさい
ゆり
朝顔
秋桜
りんどう
椿
Yahoo!ショッピングで購入
燭台セット(絵ろうそく2本)|¥3,520-(税込)
  • 絵ろうそく2本と燭台のセット
    伝統的な「和ろうそく」の中で、特に絵を描いてあるものを「絵ろうそく」と言います。歴史は古く江戸時代にはすでにありました。もともと、雪深い地方で冬場のお花の代わりとして飾られていました。ご使用については、お灯明としてもご利用できますし、インテリアとしてもご利用いただけます。
    絵ろうそく2本は「四季の花」より2本お選びいただけます。
ろうそく 価格(税込) 直径 長さ 燃焼時間 セット内容
絵ろうそく ¥3,520- 20㎜ 90mm 70分 絵ろうそくx2本|燭台|化粧箱入
※直径・長さ・燃焼時間はおおよその目安になります
Yahoo!ショッピングで購入
進物用 絵ろうそくセット(6本入り)
  • 仏様のお花と言われるハスの花を真ん中に、優しい色合いで整えました。
    お花をお供えするかわりに絵蝋燭をお持ちになるのはいかがでしょうか
絵ろうそく「特別柄」(オリジナル絵ろうそく)
  • 世界に一つのオリジナルの絵ろうそくの製作も受け付けております。お好きなサイズの和ろうそくに、ご希望の図柄を描きます。お気軽にご相談ください。
商品のお問い合わせにつきまして

ここでは、商品につきまして、ほんの一例のみ上げさせていただいております。もっと細かい商品から、もっと大きな商品まで、ご注文により製造させていただきます。

  1. ご注文は、メールまたは,電話・FAXどのような形式でも結構です。
  2. ご注文の際、ご希望の商品と本数(箱数)に、お名前、ご住所、お電話番号を明記してださい。
  3. 別途消費税を承ります。
  4. 送料につきましては別途頂戴いたします。ご注文いただいた後に送料を含んだ金額をご連絡いたします。
  5. 代金は商品到着後、郵便局より指定の振込み用紙にて、ご送金いただきます。(振替手数料は当店にて負担)
  6. お客様のご要望により銀行よりご送金いただく場合は、手数料はお客様のご負担とさせていただきます。
  7. 商品のお引渡しにつきましては、基本的に7日から10日程度かかります。
  8. ご購入いただきました商品につきましては、基本的に返品の受付は致しかねますのでご了承ください。
  9. ご注文、その他ご質問につきましては、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。